昼食はお粥、夜はイタリアン

 ワットプラシンを出て右折して、どこかで昼を食べないと思いながら移動。いくつかお店がありましたが、なかなか「ここだ!」という勘が働きません。

 すると左側にオープンテラスのタイ特有の食堂を発見。店の名前が「Tam Leung noodle」と言いますが、店頭に掲載されていたメニューの値段が安い!



 40とか50Bと言った数字が目に付き、さらに私が好きなお粥の文字も発見。というわけでまあ試しに入ってみようと入店。

 頼んだのはポークのお粥で40B

Tam Leung noodle ポークのお粥

 食べてみると、まあそこそこおいしい。しかしこれまで食べたお粥の中ではまあ普通かちょっと劣る。場所が場所だけに観光客向けの味なんだろうと思いましたが、お店のお姉さんの対応も、チェンマイにしてはちょっといまいち。

 どうやら欧米人が好きなお姉さんの様で、そちらの方にかかりっきり。まあお粥なんていう、ほとんど儲からない食べ物をおじさんが1個だけ頼んだだけですから、グループで来た欧米人の方に関心が向くのは致し方ない。

 てなことを思いながら食事を終了。それにしてもお粥が40Bで、おなかもそこそこ一杯になりましたので、1食当たり日本円なら140円。日本の駅の立ち食いソバよりも安い。

 物価の違いと言えば当然ですが、今回の旅行ではこういった激安の食事から、1食300B前後の食事まで、価格帯が広がった食事を経験しました。

 というわけで、店を出て左折し、さらに南に歩いていくと、やがて道は比較的大きな「Ratchamanka Rd」と書かれた通りに出たのでここを左折。

 あとは周囲の街の様子を見ながら、延々とぶらぶら歩き、「いやはやこりゃ疲れた」と思いながらホテルに帰還。チェンマイ旧市街は、端から端まで歩いても1.6kmぐらいだということが分かっていたので歩きましたが、暑い中歩くとやはり疲れます。

 倒れるようにベッドに入って昼寝を1時間ぐらい。起きたら4時半ぐらいで、「そうだ今日は日曜だからサンデーマーケットをやっているんだ」と思って、疲れた足を引きずって再び出発。

 ホテルを出て右折。ターペー門方面に向かって、細い裏道を250mぐらい歩くと、前方からタイの民族楽器による音楽が聞こえてきました。


 通りに出るとすごい人出で、よくもまあこんなに観光客がいるもんだと逆にびっくり。なおかつ、ともかくいろいろなものが販売されていて、それらを見て歩くだけでも面白い。

 結局滅多に買い物をしない私も、大勢の観光客の買い物の雰囲気に呑まれて、2つで300Bのショッピングバッグと、100Bの香辛料のセットを購入。

香辛料セットを買ったサンデーマーケットのお店

 ショッピングバッグは帰国後早速スーパーに持っていって使いましたが、ちょっと小さくて大量の食品は入らない感じ。香辛料の方は、どうやらカレーに使うもののようだったので、いつか実際に作ってみようと思っています。

 というわけで、周囲をきょろきょろしながら歩いていると、空が少しずつ暗くなってきて雨の気配が濃厚になってきました。

 「こりゃ一雨来るぞ」と思ったので、目についた感じの良さそうな「Girasole Ristorante Italiano By LaGondola」というイタリアンレストランに入店。



 ここでポークチョップとライムソーダで夕食。チップ込みで350Bぐらいでしたが、あとで調べたら結構チェンマイでは有名なイタリアンレストランだったみたいです。

Gilasoleで食べたポークチョップ

 お店のお姉さんの対応も感じが良くて、好感が持てました。食べ始めたころどっと雨が降ってきたので、「やはり食事は正解だったな」と思いながら食べていると、食べ終わるころにはちょうど雨も上がっていました。


 あとはホテルに戻って、疲れたので9時半ごろ就寝です。
 



ワットシースパンへ


2019年8月の旅行


トップページヘ